「昨日出した辞表なかった
ことにしてください」
って言う奴
一晩考えて辞表を取りやめた後藤。勢い余って早まりすぎました。そんなことやと思って持ったままだった。破ろうとするけど、一応返して欲しい。本当に辞める時にまた使う。そんなスタンスで働くなよ。結構手書きで気持ち込めたんで、2,3年後でも新鮮。内容は普遍的。なんで日本を代表する大企業に就職できたのか分からん。踏ん反りかえるの良くない。正直言うと社員全員辞めて欲しかった。せっかく喜んだのに。人事どうなってんの。奇跡やで?ちんちん?居酒屋ちゃうんで。勉強てアホやん。おい!破るな!帯を引き締めて。窓から採用枠に履歴書入ったやろ。全部変やしズレてる。バリバリ働いて貴方のこと追い抜きますよ♪
コメント
『5:05 追い抜きますよ〜ガチやばいwwwwwww』
『表題のヤバい部分はあくまで氷山の一角で、段々その巨大な全貌が見えてくるネタ好き』
『話が通じなすぎて相手の怒る気力をグングン吸い取っていくタイプのヤバさ好き』
『みんな嫌だったらすぐに辞表を受理すればよかったのに取っておいた上司が謎すぎる』
『この根本から通じない感じがたまらん。』
『資源を大切に使ってるの偉い』
『なんで辞表出したか分からんくらいの鬼強メンタルで草』
『まさかこのタイトルのネタで下ネタが出るとは思わなかった』
『ジャルジャルの会社系のコントはしっかりしてる役の方も社会経験がないから言葉遣いを含む発言がおかしいの好き。』
『人事→じんじん?→下ネタやめてください
この流れ好きすぎる』
『「あんまりそんなにふんぞり帰ってたらダメですよ」
「…………………………なんやねん」
ここ好きすぎる』
『「なんでこの会社に就職できたん?」
「辞めるのみんな喜んでる」
普通に傷つく言葉だと思うんだが
全く動じないのメンタル強すぎる
俺だったら泣いちゃう』
ジャルジャルアイランド
関連YouTube

コメントを残す