結婚式当日に友人代表の
スピーチお願いしたくせに
フォローどころか追い込む奴
新郎の友人として結婚式にお呼ばれした福徳はいきなりスピーチをお願いされる。その嫌な感じが面白いから盛り上がるで。イタズラで指名してハードル下げるから大丈夫。余興とかないから気負わんといて。挨拶の内容はどうでもいい。お前ちゃうん?って小芝居を挟みつつ、中学の同級生として前へ。急じゃ無いやん、さっきお願いしたやん。頭真っ白って用意しとけや!スタッフにも確認取って、サプライズじゃないの?どういうこと?新婦さんのドレスくらい純白です。足踏んですいません。
#話が違うシリーズ
後藤の結婚式にて↓
コメント抜粋
『「さっきスピーチしてって言ったやん」って、当日スピーチ依頼するのが急じゃないみたいな言い方おもろい』
『スピーチ頼まれるくらいの仲なのにサイコな本性ここで初めて知るのキツすぎる』
『「新婦さんのドレスくらい頭が純白です」っていう神対応すらも追い込むの好き』
『新郎が司会も兼ねるの斬新すぎるやろ』
『最後、ちゃんとグダグダ感を楽しんでたことがわかって安心した』
『自分の結婚式破壊してまでやりたいことなんかこれ』
『新婦さんのドレスくらい頭が純白ですに対して後藤の何言ってんねんこいつみたいな間抜けな反応がおもろすぎる笑笑』
『5:38 後藤の気の抜けた「ありたすー」が結構好き』
『結婚式ネタ、幸せの絶頂のはずなのに誰かが不幸になるの確定してるんが最高すぎる』
『こういう風に嵌められて、あたふたしてる恥ずかしい姿の福徳を軽い知り合いに見られてほしい』
『こういう裏切る系意味わからんけどめっちゃ好きwwwwww』
『結婚式で幸せの絶頂な筈なのに
友人を不幸にする事を我慢できないのサイコ後藤すぎて好き』
『めっちゃ嫌な気分になった
最高。ありがとうジャルジャル』
『友人代表あいさつ当日に依頼するたけで十分狂ってるけど、いとこの結婚式で父親に当日の朝に親族代表挨拶を適当な感じで依頼した叔父がおるから他人事と思えないネタでした。』
福徳不憫, 当然のように変な奴, ぐだぐだする奴, 感情的になる奴ら, 嫌・恥の奴, 人が変わる奴, 時間過ぎる奴, 笑っちゃう奴ら, 愛想笑いの奴, 変な態度の奴, 誤魔化す奴, コント仕様の奴ら, どこかおかしい奴ら, 気まずい奴, EDでつい笑う奴, 驚・焦の奴, 人柄の奴ら, バレる奴, お互い様の奴ら, うまくいかない奴ら, その他特徴的な奴ら,












コメントを残す