「無毒」
「のタランチュラでーす!」
コンビ名の区切り方で
揉める奴

タグアイコン, ,

区切りっておかしくない?突っ込んだ方がいい?俺に100%託したよな?じゃあ終わり。ラーメンの例とか、後藤は気持ち悪い。普通に。やんわり必要やろ!と言いたいのにそれがイマイチ伝わらない。福徳に聞いた時点で託してると思われて議論が終わる。ご飯の例えやめて。意見の我が強いな。区切りたくないし、一緒にも言いたくない。モヤモヤしたままネタすることなるやん。ヒゲ剃ってない。誠意をもって答えたのに、話が続く意味がわからない。問題行動起こしそうだから早めに解散しよう。急に怒り爆発して怖いわ。1回家帰らせて。帰らない。じゃなくて。

芸名:無毒のタランチュラ

無毒のタランチュラ↓

コメント

『「100%託す」とかいうクソキモワード好き』

『なぜこのネタで10分できるのかタランチュラ以上に怖い』

『こういうタイプのふくちく見ると後藤はよ腹殴ってくれって思っちゃう』

『歴代福徳の中でもかなりやばい方の福徳』

『1分見た時点で残り時間を確認して絶望する動画、連休明けに気持ち引き締めるのにちょうどいい』

『後半、福徳の言う「託されてる」が何となく分かってきて草』

『いつぞやの単独では、「無毒のタランチュラ」っていバンド名出てきて、むーどーくーのタランチュラ!オイッ!って歌ってし、どんだけ無毒のタランチュラ好きなのこの人たちw』

『会話の整合性とか一切を無視して相手の言う事ひたすら全否定するだけなのがこんなにおもろいとは』

『こーゆーやりとりで託す、託さないにフューチャーするあたり、天才。』

『この福徳無敵すぎて好き』

『福徳が急に大声だす瞬間どのネタでも笑ってまう笑』

『区切り方は譲れないけど
無毒のタランチュラていう絶妙にダサいコンビ名は
気に入ってる後藤が可愛い。』

『どこを区切ったとしても
キンタ マボーイより全然いい』

『4:26
「どこで感じてんの?」
「ココで感じてる🤌」
やかましくて好き』

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です