残像やかましい奴

タグアイコン, , ,

図書館なのでお静かに。そう注意された福徳だが声を全く出していない。多分違う方だと思います。これ以上騒がしくするならご退館願います。福徳は前日に駅でストリートミュージシャンやってて、後藤は偶然聞いていた。それがやかましい系ソウルロックだったため、その残像がやかましい。?それが受け入れられない。それ貴方だけやん。他の方も残像あるかも。職員がやかましいと仕事にならないので。説明して。喋ってないですよね?姿がそのままだから残像が凄い。作詞活動したのに。どれくらいで消えます?3年は。音楽は凄く不快でした。街でデカイ声出してる人と一緒。

こいつ?無毒のタランチュラ?↓

コメント

『表現者に人一倍厳しいジャルジャル好き』

『ジャルジャルは今後触れないであろう題名に出会えるから好き』

『この見た目で世の中の批判叫んでるのに図書館で静かに読書してんのめっちゃ好感度上がる』

『ロックをやかましい系と認識してるのおもろい』

『無毒のタランチュラとかいう一件秀逸な文学表現に思えて、ただただ無毒のタランチュラなだけな言葉好き』

『図書館を”回す”なの好き』

『周りの人からしたら、図書館でのこのやり取りが残像残りそうな程やかましいと思う』

『路上ライブしてただけで、「残像がうるさい」と図書館追い出されるの福徳可哀想すぎて嬉しい』

『1:01 握手ぬるっと拒否されてるのなんかすごい笑った』

『「残像がやかましい」という普通に生活していれば耳にすることがなさそうなフレーズに笑っていたが、最後まで見たらほんとに残像がやかましかった。』

『無毒のタランチュラ、いつまでも人生上手くいかなそうでおもろい』

『図書館を回してるって
繁盛店の店長みたいな職員さん好き』

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です