後藤不憫
憑依完了するまで
稽古始めない奴
名探偵「佐藤浩一郎」2か月稽古して本番は3ヶ月全国回ります。感動与えましょう。役者の紹介と責任感を再確認。20万動員する予定だからなり切れ。君は誰だ?本名で呼んでも答えるな!探偵なので鑑賞するものです。休憩中もずっと!交互に言い合うゲームが開始。佐元。政本。左藤。茶本。おい!1回ぐらい返事変えろ!はよ稽古やろうやー。他の人もシーンとなってる。めっちゃ軽い気持ちで受けたのに、めっちゃ長いやん。今回のお芝居中止!これもフリ。代役もあり発表されている。でもやっぱ無理。抜けます。耐えられない。息子を主役にしたいからクビに出来てよかったね。
キャラ抜けるまで↓
コメント
『何年も見てるとなんとなくリズムコントになるやつわかってくる』
『ほんでいっつもふくちくが有利なリズムコント』
『福徳なら弾き飛ぶであろうビンタをほっぺ揺らす程度で耐える後藤強すぎる』
『憑依するまで、周りで立ちすくしてる演者を想像したらジワる』
『これ系のネタは後藤の反射神経ゲーと化してて楽しい』
『芯持ってる系の福徳に翻弄される真面目後藤の構図大好き』
『殴る動作と殴られる動きがピッタリ合っててプロ感スゴい』
『佐藤浩市郎に憑依しないといけないのに、休憩時間は守らないといけないのキツすぎる』
『「はいよろしく〜」から「一旦休憩!」までが2分くらいしかなくて草』
『世の中の作品、探偵物しかないと思っとるんか』
『「名探偵 佐藤浩一郎」で20万集められるのスゴすぎるやろww』

コメントを残す