島流しネタ シリーズモノ

全国チェーン店の
バイトリーダーのくせに
別店舗の面接受ける奴

タグアイコン,

お疲れっす、暑かったね。事前にいただいた履歴書から荻柄正22歳。週2.3で一番忙しいお昼に入りたい。土日は向こうとの兼ね合いもある。フリーターで接客関係のバイトしてる。ホールとキッチン、レジ打ちあります。キッチンの人員でヘルプも入りますし、今も飲食店で働いてる。洋食で全く同じです。キッチンスターの法商店で上り詰めたので1から鍛え直したい。宝井店で。最初はライバル視してたけど人間として正しいことしたい。怖くてできない、苦労しろ、抜け出せ。常連もわかっちゃう。声でかなんな。違うことしろ。17-22までずっと一緒。居心地いいけど休みの日にバックヤード行くな。ソフトクーラーボックス丈夫なんで。

NEXT

コメント

『そのカバン色違いもあったんや』

『こんだけ芸歴重ねてても最初の名前だけで笑い合える関係素敵』

『その場で適当に思いついた名前吐き出す時大体一言で聞き取れないジャルジャルが好き』

『「全く一緒です!」っていう受け答え好きすぎる』

『質問してくことでどんどん別店舗で働いてることが明らかになってくのアキネーターみたいで楽しい』

『全店舗で全ての権限握ってる未来は見たい』

『「研修いらないです」の地味な自己PR好き』

『みんなソフトクーラーボックスの色違いに反応してるの玄人すぎる』

『ヤバい奴感を圧倒的に演出出来るカバン』

『苗字でいかに笑かすかのくだり大好き』

『「お客様の笑顔は僕たちにとってご馳走様です」とかいう微妙に気持ち悪いキャッチフレーズ』

『銀行強盗バッグがポケモンの色違いくらい色違ってて見ていて気持ちがいい』

『初心を忘れない方法が斬新すぎる』

『宝生(ほうしょう)と宝井(たからい)で店舗名も微々たる差なの好き』

『正社員とか社長目指すつもりさらさらなくてバイトリーダーで上り詰めた気分なの面白すぎる』

『バイトリーダーを名乗って系列店の面接に来た万年皿洗いの続編作ってほしい』

『6:06 「違うところでスターになれ」スルーされてて草』

『22歳のフリーターがバイトリーダーを「のぼりつめた」って言ってるあたりホンモノ感あってえぐい』

ジャルジャルアイランド


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です