後藤不憫

脚本書く言うたのに
仕上がりエグい奴

学園祭に向けて脚本書いてくれた福徳。1人は決まってたけど本当に助かる。役者と脚本家はどこのドラマにもいるし、教室の立ち振る舞いも実は裏で指示出してたりしてその通り。1人芝居やるって聞いて断然やる気上がった。劇団部でもないけど1回やりたい思ったら止まらん。お前のブレーン(相方)に導かれた。実際に渡された台本には「なんかおもろいことやって。以上」三日三晩考えて魂こもってるから。ぷりん…焼きプリンの交換こ。5秒系じゃないて1時間系!起承転結で書いてこい。具体的にってこと?書けるかー!どんだけ任せやねん。演出もするし。そのネタ状況関係なくなにがおもろいねん。1週間後、どうすんねん。なんで前に突っ込むねん。人生終わるってぇ。触るな毛嫌い起こしてる。地獄見よな!

お前がツッコむ奴↓

コメント

『「プリンと焼きプリンの交換こ」だけで言い合いに負けてる感じおもろい』

『実際に「なんかおもろいことやって」くらいの脚本でジャルジャルとリモートコントしてる会員すごい』

『ふくちくがちゃんと脚本家って言えてて感動した』

『なんかおもろい事やってって言われてプリン〜♪♪しか出てこーへんの可愛すぎて推せる』

『冒頭のリスペクトし合ってる感じからもうバッチバチに壊れる予感して好き』

『三日三晩どころか3分半で乱雑に決め込んだ感満載の内容で最高。』

『「学園祭キングやぞ!」開始早々の一言でヤバい奴やと視聴者に分からせるのすごい。』

『一人芝居って言ってるのに他人にきゃきほん頼むのが悪い。きゃかくん家なんてすぐになれる訳でもないのに自分できょくひょん書いたことがないから大変さが分からないんだよ。』

『5:10
福徳「今なんっつった?」
後藤「プリンと焼きプリンの交換こ♪」

その後の「それ何がおもろいねん…」が迫真すぎて草』

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です