正月に別店舗の挨拶に来る
バイトリーダーの奴
何名様?お正月からご苦労様です。どれくらいのお客さんの入り具合?1人暮らしの方が多いですね。従業員の様子は?大学生と店長で、日曜日よりは空いてる。客でなく野木原店でバイトリーダーしてる津守。一致団結したい挨拶しにきた。あけましておめでとう。元気よく働いてありがとう。各店舗に来るな。他店舗やからやめろ。社員もせんから困るから。勝手に独自な判断でやってるので。うっとおしい。把握したい性格で実はサブリーダー。帽子脱いでクーラーボックス持つな。家でゆっくりしとけ、綺麗なのライバル視すな。時給だけ欲しがれ。シフトも何も任されてない。さっぶい中原付で回ってる。変な返事するな腹立つ。
NEXT
コメント抜粋
『心ここに在らずな「はぁい」大好き』
『こんな意識高いバイトリーダーもいれば、時給の発生しない休憩時間は店長としゃべらないやつもいる、ジャルジャル世界の層の厚さよ』
『仕事で同じソフトクーラーボックス(青)使ってるけど、ジャルジャルのせいでこれもって電車乗るときの恥ずさ半端ない。ちなみに冬も使ってます。』
『今回の相槌みたいな、タイトルとは関係ない絶妙にムカつく癖の引き出しが多いの地味にすごいと思う』
『生物腐らせたくないカバンめちゃレパートリーあって好き』
『理解できないこと言われた時の福徳の「…っ…っなんで?」って間が好きすぎる』
『「やめてくれ」言われても「いやいや、大丈夫なんで」言ってくるサイコパスさ最高にヒャァッ!ってなれました!』
『現在の法律では誰もこいつを強制的に止めることができないのつらすぎる』
『同じカバンをコントによって色変えて使ってんの意味わからんくて好きwww』
『むかつく原付の音的確すぎるわ。
おもしろい!』
『いつまでジャルジャルで正月を感じられるんやろう
永遠に正月に閉じ込めてほしい』
『サブリーダーから
いつかエリアマネージャーに
なって公式に店舗巡回
できるように頑張ってほしい』
ジャルジャルアイランド

コメントを残す