キャラどんどん濃くなる
芸人な奴
最初はただちょっと計算が出来ないアホなキャラで漫才していた彼らだったが、もっと勢いが欲しいということでどんどんキャラが濃くなっていく。その間もタイミングじゃないから形が決まるまではオーディションを受けることはなく、試行錯誤していたらいつの間にか日常生活にもキャラが入り込む。世の中分からないことだらけ〜!キャラ濃くなってる!気づいた時にはこんな強キャラの横でボソボソツッコミしとった。もう立ち方も斜めになって元を忘れてしまった。久々に真っ直ぐなって痛そう。バイト先にもバカにされてた。考え改めるけど福徳がアホやからって考えやめへん?プロデューサー向いてへんで。整体いってくるわ。
芸名:ハッスルマン
コメント
『不作の年見抜いてオーディション見送る後藤すごい』
『ジャルジャルってコンビでパワーバランス調整するの好きだよね』
『キャラの濃度どんどん吸い取られていく奴』
『こういうクネクネしたきしょい動きの福徳すき』
『誕生日である後藤より目立ちたすぎてアイテムと声量と動きでキャラどんどん濃くなる福徳な奴』
『気付いて止めてくれる人が居るって大切やね』
『後藤、裏でしっかり別の奴とコンビ組んでそう。』
『一瞬ちょっと話題になって結局後藤だけ生き残りそう』
『上沼恵美子「何してたんや、今まで」』
『無数あるジャルジャルのネタではそんな濃くない奴』
『2兆アチョーで不覚にも笑ってしまった』

コメントを残す