ラーメン屋が閉まってた時の
第一声アウトな奴

タグアイコン, ,

腹減ったので福徳の行きたい美味いラーメン屋に行く。ビビったから。後藤もマジで凄い希望のカレー店があったが、福徳の推しに押されて折れてあげた。カレー店は1ヶ月に1回しか店を開けず、概念を覆す行列の絶えない人気店。それが今日!ただ福徳も後悔させへん。豚骨でも味噌でもない絶品ラーメン。絶対感謝するで。ただ歩いて40分。それが余計ラーメンを上手くする。結局50分後、閉まってるやん。お前んちの祖父祖母って両方生きてる?アウトぉ!この話題せな。バス停もあるやん。だいぶ閉まってるけどほんまに名店?1回リセット。ヨーグルトの汁きしょない?発泡スチロール燃える?アウト。腹減って、腹立ってる。

PREV

コメント

『見放されて一人になってもなお「気になるだけやのに…」って言うの、自分を守ろうと必死な感じがして好き』

『絶妙に待てる間の取り方が職人の域で心地いい』

『多分こんな奴いないだろうけどいるかもしれないって思わせるキャラ作るの上手すぎる』

『第一声アウトの時の福徳最後まで非を認めないのおもろい』

『やってないって分かった瞬間ふくちくの顔からだんだん笑みが消えて、焦ってるのがこっちまで伝わってくるww』

『カツラの色でカレー好きを示唆する後藤の高度なテクニック好き』

『このネタをカップヌードルのカレー味食べながら見る快感はんぱない』

『ふくちく、よくこんなにちょうどどうでもいいアウトな第一声出てくるな』

『アウトな第一声が出るまでの間が大好きすぎて毎朝のアラームにしたい』

『お笑いにも特許みたいなの認めるべきだよな
ジャルジャルはほんと色んなお笑い発明したよ』

『空腹状態で50分も歩いて、店閉まってるのは本間にきつすぎる
ブチ切れへんだけいい友達や!!』

『福徳のアウトな第一声はもちろん好きやけど、
後藤の「なんて言うんやコイツ?」の凝視もめっちゃ好き』

『「ヨーグルトの汁ってキショない?」
アウトな第一声シリーズで一番好き』

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です